SSブログ

【三菱自動車】水島工場の従業員1300人賃金カットへ [三菱自動車]

理不尽な賃金カット三菱自動車は、水島工場の軽自動車生産部門の従業員1300人の賃金をカットするそうだ。

彼らが燃費の不正を行ったわけではなく、何の非もない。

なぜ役職のついた人間が不正を行ったのに、そいつらが罰を受けずに、工員の賃金がカットされるのか?

三菱は親方日の丸として典型的な企業であり、グローバルさを欠いている。


海外の企業の場合、トップ集団が責任を取り企業を去っていくのですがね。

そういう、従業員を奴隷とみなす企業風土も私はもうバカっぽいと思うのですが。

ただこれは従業員にも非があるとはちょこっとだけ思うのです。

なぜ、リコール隠しを行った時点で三菱に見切りをつけて他社に転職しなかったのか?

三菱のクソ体質はその時点でわかっていたはずなのに、なぜ立て直そうとしたのか?


企業愛というのはもう古いのです。

私は派遣会社に正社員として働いていますが、企業愛とかはないですね。

正直仕事をもらって、期待されるだけの仕事をこなして報酬を得るのです。

結構冷めた感じがするかもしれませんが、企業と従業員の関係はそのようなものだと思っています。

同じ仕事をしていい給料をくれるのならそっちに転職するし。

定年まで一つの会社で働くのはちょっとね。

話が逸れましたが、三菱の従業員は結構三菱を愛しているかもしれませんが、三菱自体は従業員を愛していない。
それが今回の賃金カットに現れていますし、従業員にとって何のメリットのない会社なのです。


ネームバリューだけで会社を選んではいけない。
「どうだ!!俺は三菱に勤めてるんだぞ!!すげえだろ!!」

でも実際は、賃金カットの現実。

日産、東芝、シャープもそう。

リーマンショックなどの不景気が来ると真っ先にクビを切られて無職になる。

大企業に勤めるのは本人がいいならいいと思いますが、スキルを上げられなければ、全くもって無駄な数年間となるのです。

ゴールデンウイークの休日出勤で、知り合いが三菱自動車のディーラーの整備士をやっている人と話す機会があったのですが、その整備士は「今度こそ三菱はだめだ」と言っているそうです。

しかし、その整備士は、「でも、俺は手に職があるので他社の整備士になる」とも言っているそうです。

もう会社の看板を背負って働く時代は、とっくの昔に終わったのです。これからは個人のスキルを活かして、どこで働くにしても、個人事業主だと意識して働かなければならないと思います。





スポンサードリンク






nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。